絵画・美術作品・展示会-blog

4月13日(日)まで お見逃しなく!

今年のFACE展は、過去最高の競争倍率であったとのことです。 3月23日(日)にて終了です。お見逃しなく!

今年もやって参りました。五美大展。 明日3/2(日)にて終了です。お見逃しなく!

行って参りました。東京藝術大学の卒業・修了作品展。活力全開です。

行って参りました。武蔵野美術大学(鷹の台)卒業・修了制作展 1/16(木)~19(日)9~17時 ※最終入場=16時 お見逃しなく! 

仕事を通じて出会った、一つの作品。 私にとっては、唯一無二の作品。 この作品の作家様は、長らくポエム雑誌の挿画を描かれており、 油絵は、おそらく希少な作品と思われます。 ※写真著作権=(株)伊豆新聞本社 『 ドリーム・ワールド 』 於;伊東市立南小学校 ※学校だより12月号より抜粋

行って参りました、東京藝術大学の学園祭『 藝祭2024 』 今年のテーマは、『 えん 』 縁、艶、猿、円...あなたは、どのえんがお好き? なことは、どうでもよくて... えぇ~ん 泣いちゃう この暑さ 明日9/8(日)が最終日、展示は16:30迄なので、ご注意!

昨日、東京都から岩手県まで絵画を運搬いたしました。 せっかくなので、遠野市まで足を伸ばし、目にしたポスター。 最近では、カッパを見かけないそうです。 住みづらい世の中になった、ということなのでしょうか。 私の家の周りでは、カッパによく似た人をしばしば、見かけるのですが…‥。

新たな扉が開く予感。本州内陸、群馬の地にアーティストが集結するとの噂。 ビエンナーレとかで、既に知られているとのこと。私は、幼少期に鼻炎で通院してました。 日帰りで行くもよし。1~2泊の旅もよし! 6/15(土)~23(日)....。お見逃しなく!

本日、八王子市夢美術館にて開催中の “川瀬巴水の展覧会”に行って参りました。同展は2度目の訪問です。 開催初日に訪れた時には、館内は5~10人程のお客さんでしたが、 本日はなんと、整理券配布にて、満員御礼の2時間30分待ち! TVで紹介されたことが、きっかけのようです。...

さらに表示する